湯沸器本体に大量の熱湯を貯湯できる
ボイラータイプです。
この貯湯槽(缶体)内の「赤錆、配管ゴミの掃除」・「貯湯槽水抜き洗浄」は、衛生上年に一回は行うことが望ましいのです。
お茶がまずい
お湯がなんとなく臭う
口火が付きにくい
オーバーブローする
赤火で不燃焼している
このような症状がございましたら一度点検をお勧めいたします。
当社で行う定期整備内容
機構部分解整備汚れ掃除
不良消耗部品交換
缶体水抜き作業
ボールタップ分解整備
その他付帯作業
(特殊ボイラーを除く)
|
ご使用される時だけ燃焼し、お湯を供給するタイプです。
屋内・厨房内に設置されている為、空気中の油煙・ホコリ・粉などを吸い込んでしまいます。
長期間使用されますと火力不足・燃焼不良の状態になり、一酸化炭素濃度が高くなります。
熱いお湯にならない
赤火になる
温度設定が不安定
操作パネルにエラーが出る
炎が小さい
このような症状はございませんか?
当社で行う定期整備内容
機構部分解整備汚れ掃除
不良消耗部品交換
試運転点火テスト
その他付帯作業
|